新潟県上越市
「横清水」
名称 | 横清水 |
---|---|
よみがな | よこしみず |
住所 | 新潟県上越市宇津尾 |
概要
横清水(よこしみず)は、新潟県上越市宇津尾にある名水です。
戦国時代には、春日山城の出城である宇津尾砦の兵士たちの飲料水として利用されていたと伝えられています。
現在は、上越市の「地域の宝」として認定されており、祠や屋根が設置されています。
水は四季を通じて豊富に湧き出ており、冷たくておいしいと評判です。
周辺には、宇津尾砦やトヤ峰砦などの史跡や自然豊かな山々があります。
歴史や自然を感じながら名水を楽しむことができるスポットです。
水質
横清水の水質は以下の通りです。
- pH : 7.4
- 硬度 : 14.0mg/L
- 噴水量 : 約0.2㎥/分
- 水温 : 約10.0℃
※参考:国土交通省 水文水質データベース
歴史・伝承
横清水は、春日山城から下正善寺集落を経て、尾根伝いに南にトヤ峰砦、宇津尾砦、中ノ俣砦へと続く古道沿いにあります。
また、宇津尾砦を経て南東の尾根伝いに進むと滝寺砦へも続くことから、戦国時代の多くの兵士たちの喉を潤していたと考えられています。
当時は、春日山城を本拠とする上杉謙信と、越後国内や北陸方面で争っていた武将たちとの間で激しい戦闘が繰り広げられました。
その中で、横清水は貴重な飲料水源として重要な役割を果たしたと言われています。
現在も熊野神社氏子たちにより大切に管理されており、神社の春祭り(4月)、夏祭り(8月)、秋祭り(10月)の折に祠のしめ縄が新調されています。
また、地域の関係団体と連携したパンフレットやスタンプラリーなどで情報発信も行われています。
周辺の環境
横清水は、落ち葉が入らないように屋根を被せられており、周囲は整備されています。
祠には「砦乃名水」と記されており、戦国時代の雰囲気を感じさせます。
また、この場所から北東に春日山城跡が見えます。
付近3つの砦からの景観は非常に良く高田平野や直江津の港も一望できます。
周辺の観光スポットなどの有名な場所
- 宇津尾砦 : 春日山城の出城の一つ。石垣や堀跡などが残っており、戦国時代の様子を想像できます。(徒歩約40分)
- トヤ峰砦 : 春日山城の出城の一つで、高台に位置しており、眺望が素晴らしいです。(徒歩約1時間)
- 正善寺ダム : ダム湖が美しく、周辺にはキャンプ場や遊歩道などがあります。(車で約10分)
- 宮口温泉 : 源泉かけ流しの温泉や、地元の食材を使った料理が楽しめます。(車で約20分)
クチコミ
- 「水筒に入れて持ち帰りました。自然が豊かで散策も楽しかったです。」(40代女性)
- 「戦国時代の歴史に興味があって、横清水と宇津尾砦に行ってみました。春日山城跡が見える場所もあり感動しました。」(30代男性)
- 「湧水量が多くて驚きました。屋根があってきれいに保たれています。祠も立派でした。」(50代女性)
- 「横清水は甘くて美味しかったです。近くにある宇津尾砦やトヤ峰砦も見学しました。高台からの景色が素晴らしかったです。」(20代男性)
- 「横清水は四季を通じて変わらない水量と水温だそうです。私は夏に行きましたが、涼しくて気持ちよかったです。周辺の山々も緑が鮮やかでした。」(60代男性)
アクセス方法
■車
北陸自動車道「上越IC」より車で約20分
(下正善寺から宇津尾へ通じる道を通り笹川橋を渡り上綱子に抜ける旧道約2km)
■電車
えちごトキめき鉄道「直江津駅」からタクシーで約30分
(直江津駅⇒県道200号⇒県道78号経由)
参考ページ
地方自治体/公式サイト
「横清水」近隣の湧水スポット
名称 | 住所 | 距離 |
---|---|---|
御前清水 | 新潟県上越市.. | 4.4km |
養爺清水 | 新潟県上越市.. | 7.1km |
※ 湧水のスポットはピンポイントの場所ではない場合もあるので、距離は参考程度の目安です。